Monday, April 30, 2012

Google Drive & Google Maps 3D

先日まで、いかにdropboxの容量を増やすか、友達から知り合いまで招待メールを送りまくっていましたが、googleからこんなサービスが。

ついに出ましたね。比較表はここに。


Google Mapsは何と3Dに!Japan Tripの説明会に使えそうです。

Monday, March 26, 2012

"新しいiPad"アクセサリー

仕事でiPadが必要。ということで、The New iPadを買っていただくことになりました!有り難や、有り難や・・・
ということで、必要アクセサリーを吟味。Smart coverも買っていただいたので、スクリーンプロテクターボディプロテクターを選ぶ。
SPIGEN SGP The new iPad 4G LTE / Wifi Screen Protector Steinheil SeriesThe new iPad 4G LTE / Wifi Skin Guard Series


こちらのクリアケースもよさげ。



ついでにスタンドも。


タッチスクリーンのキーボードは使いにくいので、キーボードも。
the new iPad Keyboard & Case


いや、カバー付きにするか。





これがあったらどこでもプレゼンできますね。おもしろい授業できそう。



自宅の仕事用にこのスタンドも買おう。



バスルームでも仕事ができるようにこれも買おう・・・



えーと、多分ここに載せたやつは何も買わないような気がします。
SPGの保護フィルムとJot Miniは買おうかな。

iPhone 5のケースはこれにしよう。



Wednesday, March 7, 2012

Monday, January 23, 2012

Revolution in Education

皆さん、教育界に革命が起こります。間違いありません。デジタル教科書は相互作用的(interactive)で、これによって学び方、教え方、生徒、教師、学校が変わります。


デジタル教科書は前からアイディアがあるけれど、アップルがデジタルブック・教科書を自分でも作れる無料アプリ「iBook Author」を出したことで、デジタル教科書市場は拡大すします。自分で作れて、出版までできるなんてすごい。

韓国は2015年までに子供に1人1台パソコン、またはタブレットPCを配布する。(参考ウェブサイト)日本は2020年まで配布を目標としている。この5年の差は、長い目で見ると、5年以上の差が出るし、追いつけない。情報量、知識量、情報処理能力(情報を選択、使用、管理する能力)、問題解決力(problem solving)、高度思考力(critical thinking)など色々な面で差が出る。


iBook AuthorはLionじゃないと起動しませんが、Snow leopardでも起動する裏技があります。これでデジタル教科書が本当に自炊できます!

Saturday, January 7, 2012

Battle of the Bilingual Household | LLP

あけましておめでとうございます。2012年も悔いの残らないように燃え尽きます。

今年最初のネタは、バイリンガルです。
Battle of the Bilingual Household | LLP

I have so much stuff to do this weekend...
燃え尽きます。